クラウドサイン

クラウドサイン

マガジン

  • #スタートアップ 記事まとめ

    • 1,515本

    スタートアップが手がけたnoteが集まるマガジンです。スタートアップが読むべき、知るべきnoteも選んでいきます。

  • Inside CloudSign

    • 206本

    クラウドサインの中の人の記事です。

  • Contract GUILD

    • 0本

    慶應義塾大学SFC研究所リーガルデザイン・ラボ、株式会社THE GUILDおよび弁護士ドットコムの三者が、契約の未来を検討する共同研究組織、それがコントラクトギルドです。

最近の記事

【新機能】高度な認証リクエスト機能の提供を開始します(電子署名法第3条Q&A関連)

在宅勤務の普及に伴い電子契約サービスを導入する企業が相次ぐなか、日本の契約文化の変革に向けた法令整備が政府のリーダーシップによって次々と進んでいることが注目されています。 その中でも最もインパクトがあったのが、2020年9月4日総務省・法務省・経済産業省連名による電子署名法3条の解釈についての見解です。 「利用者の指示に基づきサービス提供事業者自身の署名鍵により暗号化等を行う電子契約サービスに関するQ&A(電子署名法第3条関係)」(以下「3条Q&A」) 3条Q&Aでは、

    • 【新機能】「親展機能」で本人だけに見てほしい秘匿性の高い書類を送信できるようになります

      クラウドサインをご利用いただくお客様が増えたことで様々な書類がクラウドサインを通して締結されてきました。企業間取引で利用される類の契約書に加え、雇用契約書のような企業と個人間で締結されるもの、請求書や督促状などの宛名人だけに見えてほしい秘匿性の高い書類など様々な類型の契約書をクラウドサイン上でご利用いただいております。 今回の新機能では、人事部など管理部門から他チームに所属しているユーザーに対して雇用契約書や新株予約権割当契約書等の秘匿性の高い書類をなるべく本人だけに閲覧で

      • 【電子署名法第3条Q&A関連】署名パネルで認証方法が確認できるようになります

        2020年9月4日、総務省・法務省・経済産業省より、電子契約にとって待望の発表がなされました。 「利用者の指示に基づきサービス提供事業者自身の署名鍵により暗号化等を行う電子契約サービスに関するQ&A(電子署名法第3条関係)」 3条Q&Aでは、従来専門家や三省の間で考えられていた認証局の本人確認手続きを不要とし、事業者の署名鍵を用いるクラウドサインのような新しい3条電子署名サービスであっても固有性要件を満たすことで推定効が得られるとし、更にそれを満たす具体例として、2要素認

        • 【機能改善】フリープランでの2要素認証/一部の書類情報を必須化

          2020年9月・10月に、クラウドサインにおける契約締結や書類管理をより便利にする2つの機能アップデートを実施いたしましたので、お知らせいたします。 フリープランで2要素認証が利用できるようになりましたこれまでクラウドサインではスタンダードプラン以上の有料プランのユーザーにのみ2要素認証の機能を提供しておりました。しかし、2020年9月4日総務省・法務省・経済産業省より発表された「利用者の指示に基づきサービス提供事業者自身の署名鍵により暗号化等を行う電子契約サービスに関する

        【新機能】高度な認証リクエスト機能の提供を開始します(電子署名法第3条Q&A関連)

        マガジン

        • #スタートアップ 記事まとめ
          1,515本
        • Inside CloudSign
          206本
        • Contract GUILD
          0本

        記事

          【新機能】リモート署名導入によりAATL証明書に対応しました

          クラウドサインでは、合意締結したPDFファイルに対して、電子署名と一般財団法人日本データ通信協会が認定する「認定タイムスタンプ」を付与することで、契約が存在していた事実と改ざんされていないことを立証しております。 今回、クラウドサイン利用者のさらなる安心と利便性向上を実現するため、業務提携をしておりますサイバートラスト社の「iTrust 電子署名用証明書」と「iTrust リモート署名サービス」を導入し、AATL証明書に対応いたしました。 電子署名がAATL証明書に対応し

          【新機能】リモート署名導入によりAATL証明書に対応しました

          【新機能】Web API 0.13.0で共有先を設定できるようになりました

          クラウドサインでは、社内のワークフローやCRM、グループウェアなどのシステムと連携して業務を効率化していただくためにWeb APIを提供しています。 このたび、Web APIをより一層便利にご利用いただけるよう、以下のアップデートを実施いたしましたので、お知らせいたします。 ・・・ 書類の共有先設定に関するアップデートWebAPI利用システム上で共有先を追加することができるようになりました。 「書類の同意フローには含まない(受信者にはしない)が、合意締結があったことを共

          【新機能】Web API 0.13.0で共有先を設定できるようになりました

          【新機能】SAML2.0認証によるSSO(シングルサインオン)に対応しました

          クラウドサインでは、従来クラウドサインに登録しているメールアドレスとパスワードでログインをする必要がありました。 しかし、各社員アカウントのパスワードをID管理システムで統制したい、というお声をいただく機会が増えて参りました。 今回、SAML2.0に対応したIDプロバイダを介してクラウドサインへログインできるようになる、SSO(シングルサインオン)機能がご利用可能 ※1 となりました。社員数が多い企業さまにとって、利便性とセキュリティの向上が期待できます。 SSO(シング

          【新機能】SAML2.0認証によるSSO(シングルサインオン)に対応しました

          【新機能】Web API 0.12.0で新たに2つのことができるようになりました

          クラウドサインでは、社内のワークフローやCRM、グループウェアなどのシステムと連携して業務を効率化していただくためにWeb APIを提供しています。 このたび、Web APIをより一層便利にご利用いただけるよう、2つの機能を追加するアップデートを実施いたしましたので、お知らせいたします。 ・・・ ユーザープロファイル取得についてのアップデート■ 新たにGET /me APIが追加されました ユーザーIDやメールアドレス、所属チーム情報、権限情報などのユーザープロファイ

          【新機能】Web API 0.12.0で新たに2つのことができるようになりました

          【新機能】「高度な管理機能」で社内の書類閲覧権限を自由に設定できるようになりました

          クラウドサインの有料プランでは、従来「チーム」という単位でメンバーおよび書類を一元的に管理してご利用いただいていました。 社内の複数部署の異なる用途で管理の範囲を分けるために、複数のチームでご導入いただくお客様も増えてまいりました。 今回の新機能では、法務部などの管理部門が複数チームの書類を横断的に管理したり、相互に別チームの書類を閲覧したりといったことができるようになりました。 これにより、直近のアップデートでご提供してきた複数の機能・サービスと組み合わせ、管理の複雑な

          【新機能】「高度な管理機能」で社内の書類閲覧権限を自由に設定できるようになりました

          【新機能】Web APIで新たに3つのことができるようになりました

          クラウドサインでは、社内のワークフローやCRM、グループウェアなどのシステムと連携して業務を効率化していただくためにWeb APIを提供しています。 このたび、Web APIをより一層便利にご利用いただけるよう、3つの機能を追加するアップデートを実施いたしましたので、お知らせいたします。 ・・・ 書類の同意/却下日時取得についてのアップデート ■ 取得する書類データに「書類に同意/却下した日時」が追加されました 書類に誰がいつ同意/却下したのかという時刻情報が、いつも

          【新機能】Web APIで新たに3つのことができるようになりました